主な活動内容
地域イベントから国際協力まで幅広くボランティア活動を行っています。青少年赤十字高校生協議会を通じて県内や全国、世界の高校生と交流できます。
JRC(=Junior Red Cross 青少年赤十字)メンバーは「健康・安全」「奉仕」「国際理解・親善」をテーマに「気づき・考え・実行する」という実践目標で活動しています。「エコキャップ回収運動」「防災学習」「名水マラソンボランティア」「七間商店街ハロウィン×オレンジリボン(こども虐待防止啓発)運動」など、地域課題の解決のための活動を通常行っており、災害などが起こった場合は被災地支援活動を企画・運営しています。
実績
令和4年度
- 福井県JRC高校生協議会総会 参加 R4年度議長・副議長選出
- 大野市名水マラソンにて手荷物預かり所を運営
令和3年度
- 令和3年大雨災害義援金運動
- 古着をパキスタンへおすそわけプロジェクト
- ウクライナ人道危機救援 チョコレート・チャリティー
- ウクライナ人道危機救援 イースター・チャリティー
- 令和3年度 青少年赤十字全国スタディープログラム オンライン大会参加
- 令和3年度 福井県青少年赤十字リーダー研修会(敦賀市ムゼウム)参加
- FUKUI SDGs AWARDS 2021 鯖江市賞
- 第25回ボランティア・スピリット・アワード 東海北陸コミュニティ賞