私が大高を選んだ理由

2023年入学 開成中学校出身

原 梨乃(はら りの)さん

この記事は公開から1年以上経過しています。内容が古くなっている可能性があります 。

大高を選んだ理由

まずは家から近かったことが一番の理由ですが、大高卒業生の姉から学校祭や行事の話を聞いていて、大高っていいなと思っていました。大きい学校より一人一人の役割があり、より学校生活を楽しめると思いました。そして頑張ればS特で、自分の行きたい大学をめざせる力をつけることができると思ったからです。

大高で良かったこと

バスケ部に入ったことが一番です。バスケ部に入ったことでいろんな友達や思い出ができて、自分自身でも充実していると思っています。クラスはみんな優しくて、だからこそ自分も安心して素でいられます。クラスが楽しいというのは重要で、それによってなおいっそう行事が楽しいです!

 

大高のすごいところ

営火祭であがった花火が感動しました。高校って思ってた以上に楽しいところだと思いました!自習室もたくさんあり、勉強できる環境が整っているのもうれしいです。

頑張っていること

勉強と部活の両立です。夜帰ってくると疲れてだらっとしてしまうので、朝の時間を有効活用しています。

探究やD-timeについて

市役所の方などにお話を聞いたりして大野のことをより知れて、その大野の課題を考えることで、大野の一員なんだと実感しました。2年生になったら、現実的で実際的なプランを考えるのが難しいですが、班の人たちと考えを練っていくのはやっぱり楽しいです。

将来の夢

今は国公立大学に入ることが目標です!

 

2023年入学 陽明中学校出身